• 注文方法
  • 納期
  • リング式シンプルタイプ
  • リング式絵柄タイプ
  • エコペーパーリング
  • ケース式タイプ

卓上カレンダー 季節の歳時記ブログ

雑節【秋社(秋の社日)】

社日とは、
春分と秋分に最も近い戊(つちのえ)の日で、

春の社日(春社)と秋の社日(秋社)、
年に2回の社日があります。

昔より農耕文化が根づいている日本では
『春社は山から下りてきた田の神を迎えて
その年の豊作を祈り、
秋社は農作物の収穫に感謝し
山へ戻る田の神を送る行事』
ととらえられてきました。

そして、
農作業の始まりや終わりの区切りの目安としての
行事でもあるのです。

神さまも 田んぼから山へ住む場所を変え、
山も大地も 寒い季節の支度を
ぼちぼちスタート。というところでしょうか…

さて、
寒い季節の支度。
年末年始のご挨拶としての名入れカレンダー、
どのようなタイプを選ばれますか?

たくさんの予定を書き込みやすい壁掛けタイプ。
コンパクトでデスク上にもスタイリッシュに置いておける卓上タイプ。
使い方次第で置き型にも壁掛けにもなる2WAYタイプ。

サイズもデザインも多様です。

お渡しするお客様に喜んで使っていただけるカレンダーでなければならないことはもちろんですが、
企業様・商店様のイメージに合わせた名入れカレンダーにすることも、
販促につながるひとつのポイントです。

名入れカレンダーのご注文は扇寿堂へ。
ご希望の期日に納品させていただくためにも、
お早めにご注文くださいませ。

PAGE TOP PAGE TOP

SHOPPING GUIDE

お支払い方法について

◆後払いの銀行振り込みでお願いします(初回のお取引で20万円を超える場合は前払いとなります。)
三菱UFJ銀行 名古屋駅前支店(店番221)当座168453  カ)センジュドウ
名古屋銀行 枇杷島通り支店(店番114)当座812  カ)センジュドウ
◆代金引換(手数料無料)もご利用いただけます。

ご注文について

FAXもしくはショッピングカートからお願い致します。

FAX番号052-522-1180

お問い合わせ

フリーダイヤル 0120-543-812 (平日9時~17時 土・日・祝日はお休みをいただいております)
メールアドレス info@senjudo.com もしくはお問い合わせフォーム

発送について

西濃便もしくはヤマト便で出荷いたします(運賃元払い)
カレンダーを封入する専用の袋も冊数分を添付でおつけいたします。ご利用ください。
発送時期については繁忙期(10月以降)は商品により40日以上かかるものもございます。

返品について

名入れの卓上カレンダーは印刷の性質上、校正確認後のキャンセル、商品到着後の返品などはお受けいたしかねます。
尚、弊社のミスによる不良品(欠損、文字の間違え)については、早急に返金、返品、交換、代替などの対応をいたします。

サンプルについて

無償でお送りはしておりません。
お近くの場合、前もってご連絡をいただきご来社ください(ご希望の商品の在庫を確認いたします)
また随時、壁掛けタイプ卓上タイプのカレンダー1500種類以上のサンプルを用意してございます。